ピープルズ・プラン研究所スタディーツアーのご案内
投稿日時 2007/7/4 18:14:12 | トピック: エクスポージャ
| □■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□ ピープルズ・プラン研究所現地企画スタディーツアー 『フィリピン――ピープル・パワーの国は今』 □■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□
■旅行日程: 2007年8月22日(水)?8月28日(火)
■旅行代金: 162,000円 (ピープルズ・プラン研究所会員は157,000円) ※日本国内・マニラ空港使用料、海外旅行損害保険、燃油特別付加運賃は 別途お支払いください。
■申し込み締め切り: 2007年7月18日(水)
■最小催行人数 : 6人 □■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□
マルコス独裁政権を「ピープル・パワー」が打倒したエドサ革命から21年。 今、フィリピンはどこに向かっているのか。
今回のツアーでは、極東最大の米海軍基地がかつて置かれていたスービック を訪れます。米軍駐留がさまざまな弊害をもたらしたこの場所は、いま外資 系企業を受け入れる一大経済特区になっています。この場所から基地・軍隊 の問題、9.11後の「対テロ戦争」、さらには、新自由主義経済システム がフィリピンに及ぼしている影響を読み解いていきます。
ツアー後半は、移住労働者問題、漁業・農業問題、民営化問題、日比FTA 問題、WTO問題への取り組み、そしてオルタナティブな社会創りの活動の 現場に足を運び、フィリピンで起きている問題を日本の社会問題に照らし合 わせ、現地の人びとと共に考えます。沖縄の反基地運動の状況をフィリピン の人に伝え、意見を交わす場も持つ予定です。ぜひご参加を! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ スケジュール □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■ 8/22(水) ■■■■■■■■■■ [成田発の参加者] 09:30 成田空港発(フィリピン航空431便) 13:00 マニラ国際空港着 [関空発の参加者] 10:35 関空発(タイ国際航空621便) 13:25 マニラ国際空港着
【午後】マニラ市内史跡歩き (スペイン支配から「ピープル・パワー」まで、まずフィリピンの歴史を知 ろう!)
【夜】《オリエンテーション》『フィリピンの米軍基地問題を知ろう!』 (フィリピンにおける米軍基地・米軍駐留の歴史と新たな展開、民衆の反米 軍駐留運動についてのお話を聞きます。)
[マニラのホテル泊]
■■■■■■■■■■ 8/23(木) ■■■■■■■■■■ 【午前】専用車でスービックに移動
《フィールドワーク》スービック――米軍駐留と新自由主義経済が国家主権 ・人権・環境に与える影響<1> (スービック博物館や旧海軍軍事施設を訪ね、汚染除去、労働者の権利など にとりくむ団体を訪問します。(交渉中))
[スービックのホテル泊]
■■■■■■■■■■ 8/24(金) ■■■■■■■■■■ 【午前】《フィールドワーク》スービック――米軍駐留と新自由主義経済が 国家主権・人権・環境に与える影響<2> (基地と軍隊による女性への暴力の問題、基地周辺で性産業に関わっていた 女性への支援などにとりくむ団体を訪問します。(交渉中))
【午後】専用車でマニラに移動
【夜】《映像上映の夕べ》『沖縄の反基地運動を伝えよう!』 (辺野古での新米軍基地建設反対の行動紹介)
[マニラのホテル泊]
■■■■■■■■■■ 8/25(土) ■■■■■■■■■■ 【午前?午後】《シンポジウム》『日本とフィリピン民衆の対話』 ピープル・パワーの歴史と民衆運動が直面している問題・日本の政治状況、 反テロ政策と移民政策、日比自由貿易協定問題その他、移住労働者問題、民 営化問題、農業問題、「反テロ」政策のイスラム教徒への影響などについて 報告と意見交換。
【午後】イスラム教徒コミュニティー訪問
[マニラのホテル泊]
■■■■■■■■■■ 8/26(日) ■■■■■■■■■■ 【終日】移住労働者問題、農業問題、民営化問題に取り組む団体訪問 (交渉中)
[マニラのホテル泊]
■■■■■■■■■■ 8/27(月) ■■■■■■■■■■ 【終日】フェアトレード、エコツアー、共同農業、有機農業などに取り組む 団体訪問(交渉中)
[マニラのホテル泊]
■■■■■■■■■■ 8/28(火) ■■■■■■■■■■ [成田着の参加者]14:40 マニラ国際空港発(フィリピン航空432便) 19:55 成田空港着 [関空発の参加者]14:40 マニラ国際空港発(タイ国際航空620便) 19:30 関空着
【注】 ●食事: 朝食6回、昼食6回、夕食6回(機内食は含みません)。 ●旅行会社の添乗員は同行しません。ピープルズ・プラン研究所のスタッフ が現地から参加します。 ●通訳付き。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 主な訪問先 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ◆ スービック 極東最大の米海軍基地が置かれたスービックは、マニラから南へ約460キ ロの港湾地域。陸地総面積だけで約7000ヘクタールにも渡ったこの基地は、 ベトナム戦争や朝鮮戦争中には米軍の出撃拠点となりました。基地周辺では、 米軍による女性に対する暴力、枯葉剤などによる環境汚染、基地に依存する 経済構造といった、深刻な被害がもたらされ続けました。しかし、フィリピ ン政府が米国との軍事協定延長を拒否したことにより、スービックは199 2年にフィリピンに返還されました。広大な基地跡地は経済特区に変わり、 日本や台湾をはじめとする多国籍企業の誘致が進められ、自由貿易港やショ ッピングセンターが立ち並ぶ、一大産業拠点になっています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 現地受け入れ団体 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ フィリピンでは、主に次の団体のメンバーが中心となって、その広いネット ワークを活用して私たちを迎えてくれます!
◆ 非核フィリピン連合 (Nuclear Free Philippines) 1981年にフィリピンの原子力発電所建設に反対して設立された。青年学 生、農民、女性、医療労働者、教会関係者、労働組合、専門家、先住民、都 市の貧困層や科学技術、人権運動の活動家たちの国内的・階層別の129の 組織からなる行動主義の連合。米軍基地撤去運動でも先頭に立ち、撤去後も 汚染除去運動に取り組んでいる。
◆ ストップ戦争連合フィリピン (STOP The War! Philippines) 米軍のイラク攻撃とそれを全面的に支援するアロヨ政権に反対して立ち上げ られたフィリピン最大の反戦ネットワーク。社会運動組織、労働組合、女性 団体、NGO、政党、学生団体など幅広く参加している。
◆ フォーカス・オン・ザ・グローバル・サウス (Focus on the Global South) フィリピン、タイ、インドに拠点を持つNGO.開発問題、南北問題を中心 に調査活動と社会運動を展開している。貿易の自由化や民営化問題に対して も、南の視点、民衆の視点から、批判的分析を続ける。世界社会フォーラム や世界反基地ネットワークといった、グローバルなネットワークにも積極的 に参加している。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 事前学習会のご案内 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 第1回 7月5日(木) 日本とフィリピンの民衆連帯の歴史 について お話:大橋成子さん(日本ネグロスキャンペーン委員会)
第2回 7月13日(金) フィリピンからの移住労働女性たちの現状 について お話:レニー・トレンティノさん(カラカサン)
いずれも119:00?21:00.ピープルズ・プラン研究所事務所にて。 参加費は600円。詳細は研究所ウェブサイトをご覧ください。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡ししますので、ご確認の上、お申し 込みください。 □■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□ ◆ お申し込みはこちらへ □■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□ エアワールド(株)代理業:(株)マイチケット 兵庫県知事登録旅行業代理店業第142号 (旅行取扱管理者 山田和生) 〒660-0084 尼崎市武庫川町4丁目27-1 TEL 06-4869-3444 FAX 06-4869-5777 Email: info@myticket.jp URL: http://www.myticket.jp □■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□■■□□□■■■■■□
◆ 旅行企画・実施 エアーワールド株式会社 国土交通大臣登録旅行業第961号 日本旅行業協会(JATA)会員 〒540-0026 大阪市中央区内本町2-214-207号
◆ 現地活動内容についてのお問い合わせはこちらへ ピープルズ・プラン研究所 (フィリピンツアー担当: 笠原) 〒101-0051東京都千代田区神田神保町3-1-6日建神保町ビル9F-B TEL: 03-6856-2005 FAX: 03-5211-8509 Email: ppsg@jca.apc.org URL: http://www.peoples-plan.org
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ピープルズ・プラン研究所は、「越境する民主主義・創造する対話・人びと のオルタナティブ」をスローガンに1998年に設立されました。現在の抑 圧的な世界秩序や社会制度に側って、民衆(ピープル)の側から構想される オルタナティブな世界を創造する新しい思想と理論を生み出すための研究活 動をしています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
|
|