【戦後研究会】9/21・戦後論
投稿日時 2016/8/28 17:00:00 | トピック: 研究会
| 次回の戦後研の案内です。
先日の戦後研ではドイツの反原発運動について、背景情報を含め貴重な意見を聞くことができました。 せっかくなので、ドイツをはじめとしたヨーロッパの反原発運動についてもう少し理解を深めようということで、この間候補になっていた、若尾祐司・本田宏編『反核から脱原発へ:ドイツとヨーロッパ諸国の選択』(昭和堂)を読むことになりました。 ただし、分量もそれなりにある本で、準備期間が必要ということで、次々回に取り上げます。
したがって次回は、もう少し読みやすそうな本として、刊行されたばかりの山本昭宏『教養としての戦後〈平和論〉』(イースト・プレス)を読んでみることにしました。「平和論」ということで直接的な「原子力」のテーマではありませんが、この著者は『核エネルギー言説の戦後史1945-1960』や『核と日本人』を書いてきた若手研究者なので、それらの著作とこの「戦後平和論」との関係も問題になってくるかと思っています。 興味ある方のご参加をお待ちしております。
■次回戦後研 日時:2016年9月21日(水) 19時? 場所:PP研会議室 テーマ:戦後論 報告者:松井隆志 読んでくるもの:山本昭宏『教養としての戦後〈平和論〉』(イースト・プレス)
次々回(10月)には、米沢薫さんの報告で、若尾祐司・本田宏編『反核から脱原発へ:ドイツとヨーロッパ諸国の選択』(昭和堂)を扱う予定です。 分量のある本なので、早めの準備をお奨めします。
以上です。
|
|