| |  
 
 脱成長ミーティング投稿日時 2022/3/19 9:26:01 | トピック: PP研からのお知らせ
 
 |  | 白川真澄です。4月16日(土)に脱成長ミーティングを開催します。 ロシアによるウクライナへの侵攻が拡大し、多くの市民が爆撃にさらされ死傷しています。心が痛みますが、ウクライナの市民の抵抗とロシア国内の反戦運動に連帯する市民の行動も、世界や全国各地で広がっています。緊迫した状況のなかですが、1年2ヶ月ぶりに脱成長ミーティングを開催したいと思います。
 新型コロナのパンデミックは社会と生活のあり方を大きく変え、人びとの価値観にも顕著な変化が表れています。コロナ禍からの経済の急速な回復で再び高い経済成長を実現するといった予測や期待も、高インフレの到来や戦争の勃発で崩れつつあります。東京からの転出者が転入者を上回ったように、人びとは地域で新しい働き方や生き方を創りだしつつあります。また、斎藤幸平さんの『人新生の「資本論」』が40万部を超えるベストセラーになったように、脱成長への関心も高まっています。
 今回の脱成長ミーティングでは、この1〜2年間に起こった出来事を取り上げてお互いの問題意識を交換しあいたいと思います。最初に2人から話題提供を行いますが、参加者の間の自由なトークに時間を取ります。
 コロナの感染状況もありますので、会場に集まらずオンライン形式で行います。事前にお申し込みください。
 
 
 日時:4月16日(土) 19:00〜21:30
 
 話題提供:
 政治家と無関心層だけが置いてけぼり!各地の現場が先をゆくローカル化と脱成長/高坂 勝
 
 脱成長をめぐる議論がここまで活発に/白川真澄
 
 申し込み連絡先
 高坂 勝:oh.moonset@nifty.ne.jp
 白川真澄:JZI03162@nifty.ne.jp
 
 
 
 
 
 | 
 |