『季刊ピープルズ・プラン』51号2010年夏号(リニューアル第1号)

リニューアルしました!
『季刊ピープルズ・プラン』第51号



  ◎定価1300円+税
   A5版184ページ
   発行・ピープルズ・プラン研究所
   発売・現代企画室


   >>>★お申し込み方法はこちら




新シリーズ!【いまを読み解く】

◆ガザ自由船団に対する攻撃から二ヵ月
 ――レイチェル・コリーの意思を実現するために〈私たち〉がすべきこと/清末愛砂

◆菅政権と参議院選挙――迷走・ブレ・不一致批判の不毛/山口響

<うちなーだより42> 沖縄「捨て石」策の連続/由井晶子

【社民党衆議院議員・服部良一さんインタビュー】
  連立政権の八か月  ◎聞き手:天野恵一・山口響

【特集】ジェンダー平等は日本でなぜ進まないのか

◆ジェンダー平等は日本でなぜ進まないのか
  ――特集のねらいと概要/青山薫


◆【田中美津さんインタヴュー】「リブ」は何を変えたのか●聞き手:千田有紀

◆北村三津子さんの死とリブがしたこと/秋山洋子

◆ジェンダー視点からオルタナティブ社会を考える/鈴木ふみ

◆日本の「男女共同参画政策」では、なぜ性差別解消はすすまないのか/船橋邦子

◆世帯単位はいまや張り子の虎?!――シングル単位が「家族」を救う/漢人明子

◆労働の「他女」/アカデミックなフェミニズムの「他女」として叫ぶこと/栗田隆子

◆同性パートナー制度が問いかけるもの
  ――血縁家族という幻想と新たな親密圏/尾辻かな子

◆「新しい〈運動〉主体」論と女性運動への「敬意」
   ――小倉利丸『抵抗の主体とその思想』を手がかりに/海妻径子

◆【「赤ひも」座談会!】――日本の「反保守・反ナショナリズム・反新自由主義」男は、なぜジェンダー平等が実現できなかったのか
    ◎白川真澄×天野恵一×北野誉×青山薫(司会)

「フェミニスト、および、そうフェミニストでないかもしれない先達と友人のみなさまへ」の質問と寄せられた回答

【特集外論文】

◆イランで何が起こっているのか?
  ――保守派と改革派の対立から読み解く/永倉哲郎

◆《連載》海兵隊グアム移転――誰のための負担軽減なのか(5)/山口響

新シリーズ!【「もうひとつの社会」はどこに?】(2)
 ベーシック・インカムの議論で浮わつくべきでない/イダヒロユキ

【連載シリーズ】

小熊英二『1968』リレー書評
「あの時代」の掴み方をめぐって――『1968』の“切れ味”を問う/松井隆志

アジアのムラから見た《世界》26 ルーラル(農村)キャンパス開講中/大橋成子

只今闘病中――読書ノート(5)ガンディーの〈非暴力〉の暴力性をめぐって/天野恵一

【書評】

菊地夏野著『ポストコロニアリズムとジェンダー』/阿部小涼

ミーダーン〈パレスチナ・対話のための広場〉編
 『〈鏡〉としてのパレスチナ――ナクバから同時代を問う』/栗原幸夫

【OPEN・オルタナティブ提言の会報告】

◎オルタキャンパス「OPEN」報告
 第5回 生存権の保障
 第6回 環境という問題
◎オルタナティブ提言の会

【交流】




サイト名: ピープルズ・プラン研究所   http://www.peoples-plan.org/jp
この記事のURL:   http://www.peoples-plan.org/jp/modules/tinyd0/index.php?id=55