| 
          
            |  
 『ピープルズ・プラン研究』13号2001年4月 |  
            | 『ピープルズ・プラン研究』Vol.4 No.1(13号/2001年4月) 
 PP研のいま
 
 【特集】
 
 憲法の論じ方を変え、改憲論を斬る―日本列島社会の構成原理を考える
 
 特集にあたって…白川真澄
 
 《パート1 報告》
 
 憲法の論じ方を変え、改憲論を斬る…武藤一羊
 
 改憲論の国家像・社会像…天野恵一
 
 「護憲論」の問題点…笹沼弘志
 
 「民衆の安全保障」と第九条…ダグラス・ラミス
 
 女性の視点から…赤石千衣子
 
 多文化共生の視点から…高二三
 
 パート1 討論
 
 《パート2 報告》
 
 環境の視点から…中西四七生
 
 沖縄と自治の視点から…島袋 純
 
 反天皇制の視点から…桜井大子
 
 グローバリゼーションと憲法(1)…斎藤日出治
 
 グローバリゼーションと憲法(2)…小倉利丸
 
 パート2 討論
 
 【書評】
 
 * 賀来健輔、丸山仁『ニュー・ポリティクスの政治学』…白川真澄
 * テッサ・モーリス=鈴木『辺境から眺める』…渋谷謙次郎
 * 松井やより『グローバリゼーションと女性への暴力』…秋山洋子
 
 想像上の井戸に落ちて(下)…チョ・ハン・ヘ・ジョン
 
 交流:
 
 * 「虹と緑」第4回政策研究集会(佐賀市)…白川真澄
 * WCC「北東アジアにおける正義・平和・民衆の安全保障」会議…大津健一
 * APWSL日本委員会「グローバル化の波と移住労働者」…榊原裕美
 * 報告集会「女性国際戦犯法廷」は何を裁いたか…桜井大子
 * オランダ型ワークシェアリングは男を変えるか……榊原裕美
 
 【報告】世界の女性たちに支えられた「国際女性戦犯」法廷…松井やより
 
 NHKに抗議を!…鈴木香織
 
 シリーズ《うちなーだより》(4)…由井晶子
 
 シリーズ《エセックスだより》(1)…青山薫
 
 
 |  |